藤嶋みやびさん動画、ラミネーターで絵本づくり

消しゴム彫刻家・藤嶋みやびさんの連載「藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど」をお届けします。


2018年3月21日号
藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど

中国エリアを拠点に消しゴム彫刻家として活動している藤嶋みやびです。
山口県周南市のシティーケーブル周南さんでオンエア中の工作番組「わくわく工作みやびらんど」に出演させていただいています。
このコラムでは過去の動画と制作秘話をお届けしています。

「第28回秘話 ラミネーターを使って工作2」

第28回目の放送では「ラミネートで遊ぼう第2弾」を紹介しました。

前回にひきつづき、ラミネーターを使って工作をします。


裏話1 絵本を作ります


copyrights © Miyabi Fujishima All rights reserved.
 
 今回は、ラミネーターを使って、何を作るかと言いますと、絵本を作ります!しかも、小さなお友達でも簡単に作れるので、テーマにしました。
 絵本の中身の作り込みをどうしようか、かなり考えたのですが、消しゴムはんこなどを使って、作り込むこともできるのですが、番組を見ているお子さまたちは、小学生が多く、難しい!と思われてしまうのを避けるために、かなり単純なものにしました。折り紙を切って並べるというものです。
 大人の方には物足りないと思うので、いつかしっかり作り込む絵本の回もできたらなぁとも思います。(凝ったものが作れるようになりたい!と、お子さまに思ってもらえるかもしれませんね!)


裏話2 昔からよくやる方法


copyrights © Miyabi Fujishima All rights reserved.

 私は、よく冊子を手作りしているので、この製本の仕方は、かなり昔からよくやっている方法です。この方法だと、外側の紙と内側の紙で、中心までの長さが変わるので、小口(専門用語でごめんなさい。本の背の反対側ですね)が揃わないので、私が 製本する時は、小口をあとから切っていますが、今回はそこまでは行いません。


裏話3 創意工夫


copyrights © Miyabi Fujishima All rights reserved.

 今回は、裏話1でもお話しした通り、中身は簡単なものになっています。ですので、番組を見たお子さまが、自分は、もっと工夫ができる!こうすれば良いのでは??というアイディアが出ることを願っています。実際に小学生を対象に、工作教室をした時に、作り方だけを教えてあとは自由に作ってもらうと、びっくりするほどいろいろなアイディアが出てくるので、その考えを大切にしたいと思います!

それではまた次回、お会いしましょう!(更新は、毎月11日と21日です)
—————
今回の作り方やバックナンバーはこちらから
http://miyabiland.com/waku/waku.html

みやびらんどでは、消しゴムはんこのネット販売、オーダーメイドを受け付けています。また、企業や地域新興団体、イラストレーターさんとのコラボなども積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。
以上、藤嶋みやびでした!

http://miyabiland.com

コメントを残す