藤嶋さん連載「第52回秘話 なんちゃってステンドグラス」

消しゴム彫刻家・藤嶋みやびさんの連載「藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど」をお届けします。


2019年3月21日号
藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど

中国エリアを拠点に消しゴム彫刻家として活動している藤嶋みやびです。
山口県周南市のシティーケーブル周南さんでオンエア中の工作番組「わくわく工作みやびらんど」に出演させていただいています。
このコラムでは過去の動画と制作秘話をお届けしています。

「第52回秘話 なんちゃってステンドグラス」

第52回目の放送では「ステンドグラス作り」を紹介しました。
小さなお子さまでも楽しめる遊びです。


裏話1 使うものは、クレヨンのみ!


 
 ステンドグラスと聞いて、どんな感じを思い出しますか?ガラスで出来ていて光を当てるとキラキラしているオブジェですか?今回の工作は、それに・・・近い?近くない?そんな遊びです。クレヨンを使うのですが、油分が多いクレヨンのほうが良いようです。


裏話2 自由に描いてください

 まずは、自由にクレヨンで絵を描きます。この時、なるべく濃く塗ります。力を入れて塗っていきます。その紙をアイロンで、温めます。その時に、クッキングシートで挟んで温めると、アイロンにクレヨンが付かずに綺麗にできます。クレヨンに含まれている油分が温められて、溶けるために、紙が透けてみえるというわけです。簡単でしょ?!


裏話3 調整が必要のようです

 この回の裏話ですが、1回目は失敗しました。と、いうのは、クレヨンが薄すぎたようです。グリグリと力強く塗るのがポイントです。工作や実験は、失敗がつきものですので、何度も作って調整してください。紙もコピー用紙よりもいいものがあるかもしれません。他にもいいものがあれば、教えてくださいね!


それではまた次回、お会いしましょう!(更新は、毎月11日と21日です)
—————
今回の作り方やバックナンバーはこちらから
http://miyabiland.com/waku/waku.html


みやびらんどでは、消しゴムはんこのネット販売、オーダーメイドを受け付けています。また、企業や地域団体、イラストレーターさんとのコラボなども積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。
以上、藤嶋みやびでした! 
http://miyabiland.com

(消しゴムはんこライブラリー編集部・2019年3月21日配信)

コメントを残す