第5回国際イレイサースタンプ品評会 特別賞選考会を開催

 皆様ごきげんいかがでしょうか。国際イレイサースタンプ品評会開催委員長の中鉢です。

 消しゴムはんこの彫りの美しさとデザインを競うコンテストとして、多くの消しゴムはんこ愛好家の注目を集める「国際イレイサースタンプ品評会」。去る2019年6月2日に東京・浅草橋で開催された「東京アートクラフトフェスタvol.1」会場にて併催された第5回品評会は、ご来場いただきました多くのお客様より審査投票いただき無事終了することができました。審査投票にご協力いただきました皆様へ、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
 そんな大変な熱気に包まれた会場の雰囲気そのままに、6月7日に「やまだ流スタンプアート」の本流として多忙な活動をされている特別審査員の山田泰幸先生のアトリエを会場に、第5回品評会の特別賞選考会が開催されました。

 山田泰幸先生は消しゴムはんこ関連の著書を多数持つ北海道在住の消しゴム版画家で、2003年に出版され現在もロングセラーを続けている消しゴムはんこの技法書「四季の消しゴムスタンプ」をきっかけに、それ以降様々な作家による消しゴムはんこ関連書籍が販売され、消しゴムはんこブームの源流を作ったことから「消しゴムはんこの父」とも呼ばれており、第1回の品評会から特別審査員を務めていただいております。


山田泰幸先生の審査中の様子。真剣そのものです。


各賞の概要とHall of Fame(殿堂入り)の新設

 ここで国際イレイサースタンプ品評会において設定されている各賞についてご紹介したいと思います。

 来場者の審査投票によって選ばれる「最高金賞」および「金賞」、そして特別審査員賞の「山田泰幸賞」ならびに図案の根源となるプランニングや完成作品のコンセプトが秀逸な作品に授与される「企画賞」、繊細な彫りと表現のバランスに秀でている作品に授与される「技術賞」、デザインの独創性と構図に長けている作品に授与される「デザイン賞」の各賞が設定されています。
 また、今後開催される品評会において最高金賞を複数回受賞する作家の方が現れるであろうことを想定し、累計3回の最高金賞を受賞された作家の方を「Hall of Fame(殿堂入り)」とすることにいたしました。こちらの詳細につきましては後日改めてご紹介したいと思います。


選考過程と発表スケジュール

 37作品のエントリーがあった第5回品評会ですが、素晴らしい出来栄えの作品の中からの選考はかつてないほどの困難を極め、すべての受賞作品が決定するまで1時間を優に超える時間を要しました。

 最高金賞および金賞受賞作品の発表は、2019年6月16日(日)18時頃より「消しゴムはんこライブラリー」にてカウントダウン形式で一作品ずつご紹介してまいります。また、各特別賞受賞作品につきましては、得票数トップ3作品の前に発表いたします。さらに、Instagram、Twitter、Facebookの各SNSでも同時進行で受賞作品を発表してまいります。
 あなたが投票したお気に入りの作品は発表されるでしょうか?そして注目の最高金賞に輝いたのはどの作品でしょうか?どうぞご期待ください。


国際イレイサースタンプ品評会 公式サイト
https://www.artcraftfesta.com/contest


(国際イレイサースタンプ品評会開催委員長 中鉢久夫 / 2019年6月10日配信)

コメントを残す