藤嶋みやびさん連載「第108回秘話 きらきら万華鏡」

 消しゴム彫刻家・藤嶋みやびさんの連載「藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど」をお届けします。


2021年7月21日号
藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど

中国エリアを拠点に消しゴム彫刻家として活動している藤嶋みやびです。
山口県周南市のシティーケーブル周南さんでオンエア中の工作番組「わくわく工作みやびらんど」に出演させていただいています。
このコラムでは過去の動画と制作秘話をお届けしています。

「第108回秘話 きらきら万華鏡」

第108回目の放送では、万華鏡を作ります♪


裏話1 万華鏡って、作れるの?

 最近は、「これって自分で作れるの?」という回が続いていますが、今回もです。万華鏡って、自分で作れるの?というものの一つですよね。しかも特別な材料なしに、自宅で作れます。作り方は簡単で、中に入れるものによって、同じものは2つと作れません。

さらに、筒の部分もデコレーションできるなど、工夫ができるところが多いので、面白いです。


裏話2 撮影方法

 万華鏡の内部の撮影は、スマートフォンで行いました。スマートフォンのカメラを、万華鏡の覗き穴にぴったりつけて、万華鏡をゆっくり回します。実際に覗いて目で見たら綺麗なのに、カメラを通すと、キラキラ度が半減してしまうので、ライトを当てて、何度も撮影して、ようやく撮れた動画をぜひご覧ください!三人がかりです。撮影の仕方もいろいろと工夫して試行錯誤しています。カメラマンさんたちも、いろんな挑戦をされていて、楽しそうです。


裏話3 出張!わくわく工作みやびらんど

 この記事が掲載される時もまだ開催前です。2021年8月19日に、周南市内の公民館で、「出張!わくわく工作みやびらんど」を行います。対象は、公民館の校区の小学生25名で、工作教室を開催します。内容は、消しゴムはんこを彫り、紙に捺して、デコレーションし、その紙を筒にして、万華鏡を作ります。テレビクルーも入り、この番組の出張版として、放送されます。(肖像権の関係で、YouTubeにはアップされないので、動画で紹介することはできないのですが、また今度写真などでご報告いたします)

 これからも地域の公民館などで、出張工作教室を行う予定です。


それではまた次回、お会いしましょう!(更新は、毎月11日と21日です)

今回の作り方やバックナンバーはこちらから
https://miyabiland.com/waku/waku.html

全てのバックナンバーがYouTubeで見ることができます。


みやびらんどでは、グラフィックデザイン、消しゴムはんこ、工作教室、家庭支援を行っています。消しゴムはんこの通算オーダー数は、おかげさまで2,100個を超えました!また、企業や地域団体、イラストレーターさんとのコラボなども積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。

以上、藤嶋みやびでした! 

https://miyabiland.com


藤嶋みやび(ふじしま・みやび)

グラフィックデザイナー/消しゴム彫刻家/JESCA認定クリエイター / JESCA認定講師

周南美術連盟事務局/周南市教育委員会 生涯学習課家庭教育支援員

地域協育ネットコーディネーター/家庭教育アドバイザー/保育士


(消しゴムはんこライブラリー編集部・2021年7月21日配信)

コメントを残す