ガーリーファンタジー系 消しゴムはんこ作家・ばむへいさんの連載
「ばむへいのLet’sトレクラ!」第37回をお届けします。
こんにちは、ばむへいです。
全国のはんこ好きさんとつながれる「消しゴムはんこ交換会」、今回のテーマは……
\\ 無・茶・ぶ・り //
【くじで出たお題で彫って交換!】
今回は“無茶ぶり”!?くじ引きお題で彫ってみた!を企画します!
どうしてこのテーマ?
お題や比較的自由なテーマで行ってきた交換会。でも、
「何を彫ろうか毎回悩む〜」
「ちょっと変わったお題でも遊びたい!」
という声をもとに、今回は、ばむへいが“あらかじめ用意したお題くじ”を選んでもらって、それにそって彫るというルールに挑戦してみませんか?
お題はこんな感じ
「頭がスイカの動物」
「○○しすぎた妖怪」
「未来の給食」
「にんげん語を話す文房具」
「飼ってみたいUMA(未確認生物)」
です!
どれが出ても「え!?」ってなるよね、でもちょっとワクワクする、そんなお題を詰め込んでました♪
例えば
お題「未来の給食」
→『空中に浮かぶスパゲティ(自動で巻かれる)』のはんこ!シュールでかわいい!
お題「にんげん語を話す文房具」
→『話しかけてくるホチキス(声はやたら渋い)』のはんこ。吹き出し付きでマンガっぽい仕上がりに!
お題「頭がスイカの動物」
→『スイカあたまのカメレオン』。赤い果肉模様が可愛すぎてツボ。
どれも「自分では思いつかない発想」にドキドキワクワク!
実際に届いたはんこを見た参加者さんからは…
きっと
「え〜これ彫ったの!?すご!笑」
「無茶ぶりだったけど、想像力が爆発して楽しかった!」
「もはやアートじゃん」
という声がたくさん来ること間違いなし!
みんなの“ひらめき”や“遊び心”がぎゅっと詰まったはんこたちに、出会えるかも。
無茶ぶりって、実は想像力の宝箱。
「できるかな?」の先に、「こんなの思いついちゃった!」が待っているよ♪
ばむへいは「恋しすぎてツライ ヤマアラシ」に挑戦!
→好きすぎて飛びついてくるけど、ハリがあるせいでハグできない(笑)
次回は
第137回郵便交換会は「ハロウィンはんこ交換会」
テーマ以外でもOK!
2025年9月25日必着!
さぁ!この記事を読んで
Let’sトレクラ〜!
http://ameblo.jp/bamuheichan/
https://www.instagram.com/bamuhei/
◆トレクラ(消しゴムはんこトレーディングクラブ)の参加方法や詳細は下記URLより
https://www.keshigomu-hanko.com/club
◆この記事のバックナンバーはこちらから
https://www.keshigomu-hanko.com/archives/category/regular/bamuhei
(消しゴムはんこライブラリー編集部・2025年8月25日配信)